- Home
- 仏検1級, 仏検, 第3回教えます!私の試験体験談, 教えます!私の試験体験談, 試験対策
- 仏検1級 受験報告 ひまわり様
仏検1級 受験報告 ひまわり様
- 2017/8/9
- 仏検1級, 仏検, 第3回教えます!私の試験体験談, 教えます!私の試験体験談, 試験対策
〜第3回 教えます!私の試験体験談〜
仏検1級 受験報告 ひまわり様
①ご受験された試験は?
仏検
②ご受験された級やレベルは?
1級
③ご受験された場所は?
東京
④さて、気になる試験結果は…?
合格
⑤合格に向けて行った対策
一次試験対策としては先ずは自分で過去問題集や傾向本で仏検の問題傾向を知り少しでも多くの問題を解く事が大切だと思います。しかしながら「仏検公式ガイドブック」は問題数が少なくそれだけでは充分な対策が出来ない為、エディションフランセーズの「仏検合格の為の傾向と対策」と仏検で必ず出題される名詞化対策として「フランス語名詞化辞典」を購入し勉強しました。
私はフルタイムで仕事をしていて主婦でもあるのでなかなか勉強の時間が取れないのが悩みでした。しかし昨年の夏社内の異動で毎日一時間のバス通勤を余儀なくされる事になりこの時間を利用しない手は無いと心に決め、毎朝バスの中でこれらの問題集を解きました。CDも付いているのでポータブルCDプレイヤーも持参し聞いたりもしました。そんな中で特に難しいと思ったのは多義語の問題でした。二つの全く違った意味を持つ同じ単語で文章に合う単語を記入する問題です。選択肢は無いので適当な単語がなかなか思い浮かばず毎回落ち込んでいました。でもこれから受験される方、この問題を見て受験をあきらめなくても大丈夫です。実際本番でも結局ほぼ全滅でしたがそれでも合格しました。他で点が取れれば良いのですからあまり悲観的にならないで下さい。
またヒアリング対策、レジュメ対策としてはアンサンブルの講師に予めYouTubeビデオを送って貰いそれを見てレジュメを書き、授業で添削して貰いながら聞き取れなかった単語、意味のわからかった表現を教えて貰うという事を繰り返しました。
自分一人で出来る事としてはフランス2の20Hのニュースを必ず毎晩家事をしながらやベッドでスマートフォンで見ています。パソコンの前に座る時間が無くてもスマートフォンならいつでも持ち歩いて他の事をしながら音だけでも聞けるからです。ラジオを聞くのも良いと思いますが、テレビの方が映像があるのでより分かり易く興味が持てると思います。また我が家はケーブルテレビが入っているので休日はTV5のテレビを付けっぱなしにしてまるでフランスに居るようにフランス語のシャワーを浴びています。
二次試験対策は与えられたテーマについて三分間のエクスポゼをしなければならない為、自分一人での勉強は難しいと思います。私は以前にDELFB2も合格していますがその時と同様アンサンブルでArnaud先生とNico先生に傾向本にある問題や自分で試験に出そうだと思う最近の話題について事前に文章を書いてそれを授業で添削して貰う事を繰り返しました。口頭練習だけでなく文章に書くことで自分の良くするスペルミスなども分かるのでdicée対策にもなりました。
⑥試験を受けた感想
一次試験が終わった直後回答を貰い選択肢問題の自己採点をした時には、思った以上に間違いが多い事を知り落ちたと思いました。でも合格していたのはやはり仏作文の点が良かったからだと思われます。仏検の仏作文は普通のそれ程難しくない日本語の文章をフランス語に置き換えるものなので、会話が出来ればある程度は出来ると思います。二次試験が終わった時には手応えがあり受かったと思いました。面接試験官の態度を見れば大体わかると思います。アンサンブルで毎週家に居ながらにしてネイティブ講師と話をしているからこそ出来た事だと思います。
⑦アンサンブルメイトへのアドバイスをお願いします!
1級は準1級と比べると格段に難しい事は確かです。でもアンサンブルの講師の助けを借りてコツコツと勉強すれば必ず合格できると思います。インターネットを最大限に利用して自分でフランスのニュースを見たりラジオを聞いたりする事はボキャブラリーを増やす上でも絶対に必要です。毎日聞いていると最初はわからなくても段々とわかる割合が増えてきてわかると益々面白くなるものです。
ひまわり様、貴重な体験談をありがとうございます!合格、おめでとうございました。
どうか今後も学習がより一層充実したものとなりますよう、講師、スタッフ一同サポートさせていただきます。どうか引き続き、レッスンをお楽しみくださいませ!