カテゴリー②学習歴1年半以上 エントリーNo, 23 夢子 さん

100-29

①エントリーカテゴリー
②学習歴1年半以上

②学習歴
通算5~6年かな?

③フランス語学習をはじめるきっかけ
幼少時の憧れ、語学が好きで気付いたら学習していた。

④フランス語学習最終目的
母国語のように話し、読み書きができること。

⑤アンサンブル担当講師(複数可)
Guillaume先生、Mathias先生

⑥普段行っている1週間の平均学習時間
5時間ぐらい

⑦効果的な学習方法 私がお勧めする学習方法 レッスン内容
効果的な学習方法かどうかはわかりませんが、個人的には、毎日、日本のラジオのニュースをフランス語で聞いてます。というのも、毎日、仕事、子育てなど、時間に追われて生活していたので、なかなかニュースや新聞をゆっくり読む時間が取れなかったため、少しでも時間短縮にフランス語に触れる方法として始めました。

彼此、10年以上になるでしょうか、どんなに忙しくても毎日欠かさず続けています。一石二鳥の方法でした。この日課は、特にフランス語の勉強に励むというニュアンスはなく、日常生活の一部でしかありません。しかし、その成果もあったのでしょうか、7年前ぐらいにDELFB1に合格しました。

語学学校に通わなくても、フランス語の音に慣れ、数字やスピードに慣れ、単語を暗記しなくても、毎日、見ていると自然に覚え、単語の意味が分かってきました。背景と知識が理解を助けてくれます。日本にいて独学でできます。そのため、時事ニュースに用いる単語自然に覚えたため、単語を暗記する努力は必要ありませんでした。

しかし、欠点もあります。フランス語による日本の時事ニュースの読解と理解がある程度でできても、話せないことです。反復練習が必要です。

そのため、10か月前ぐらいからアンサンブルの授業を利用しています。最近は授業の初めの10分間に、なるべく興味のあった時事について要約し話すようにしています。また、授業では、仕事や興味のある分野を講師に伝え、講師と記事を読んだり要約の添削をしてもらい、細かい文法など学んでいます。

其の中で、今後は、DELFB2DALFC1の試験を受けたいのでフランス語圏の背景や知識をつけながらフランス語圏のニュースを聞こうと思っています。

⑧役に立たなかった、自分には合わないと思った学習方法
学習アップには、フランス人の友人を作ることは良いとよく聞きますが、友人などの場合、フランス語の文法が少々間違っていても理解してもらえることがあるので、そのまま間違えた文法を話すことに慣れることが欠点だと思いました。

⑨個人ブログやホームページの紹介
なし

⑩何かアピールをどうぞ!
気長に末永くフランス語に触れたーい!

ありがとうございました!日本にいながらにして、言語の海に浸かる方法を実践されているのですね。これからも引き続き、応援しております!

 

RELATED POST関連記事

最新記事

もっと見る

お知らせ

登録されているお知らせはございません。

ページ上部へ戻る