- Home
- フランス語初級者学習方法, 第2回アンサンブル100%活用選手権, フランス語学習方法
- 【初級者】 相方はフランス人 さん
【初級者】 相方はフランス人 さん
- 2015/2/28
- フランス語初級者学習方法, 第2回アンサンブル100%活用選手権, フランス語学習方法
カテゴリー①学習歴0-1年半 エントリーNo, 8 相方はフランス人 さん
①エントリーカテゴリー
①学習歴0-1年半
②学習歴
去年の夏明けから、6か月がすぎました。
③フランス語学習をはじめるきっかけ
私は去年の夏からパリに住んでいて、パリのコンセルヴァトワールに通っています。さらにフランス人の相方とも一緒に住んでいるのでフランス語に触れる機会はほぼ24時間なので「有無を言えない」環境にいます。
しかしただいる、フランス語のお湯にぷかぷか浮いているだけでは本当の意味でフランス語を理解できるようには私はなりませんでした。最初は「フランス人の彼氏もいるし喋れるようになる」と思いましたが違いました。ナントなーく、のぼんやりとした事から進まず、ついに小さなことから 口論になって意思疎通が出来ないと分かってから 本気でフランス語を頑張ろうと思いました。
④フランス語学習最終目的
意思疎通をするだけの上辺の言葉だけではなく、 フランスの文化などもしっかり理解出来る様になりたいです。 先日のパリのテロ事件に関して全く意見が出来なかったので文化、時代背景も色々な事を広く学びたいです。
⑤アンサンブル担当講師(複数可)
Ayako先生、Sebastien先生、Laura先生
⑥普段行っている1週間の平均学習時間
机に向かう勉強としてはそんなに多くはないけど、相方と一緒に住んでいるので常にフランス語には触れています。アンサンブルのレッスンは週2回受けているので常に沢山の情報を頭の中にインプットしています。詳しくは↓で説明します。
⑦効果的な学習方法 私がお勧めする学習方法 レッスン内容
耳からいろんなフレーズは入っているけれど、何がどういう単語で、どんな順番かなんてわからなかったので、アンサンブルでは文法オリジナルテキストを最初からやってみて、日本語の参考書を並べて クイズ感覚で進めてみることにしました。
実際問題も自分で作り変えたりしていて楽しいです。私は耳からだけでは頭で整理する事が出来なかったので、オリジナルテキストで整理されている事をまた自分の手で書き取って自分ノートを作るようにしています。動詞の活用や、使える熟語はまた別紙に移して台所や トイレの戸、洗面台の鏡の横などに置いて反復練習をしています。
いつも彼にからかわれますが、時々チェックをされるので日々頑張っています。それから一番大切なのは「自分の言いたい事をメモって聞く」事です。
例えば「これは私が23年間生きてきて最も感動してあなたに伝えたい話」とかちょっとむずかしめの文章(Queが沢山文章に入ってくるものが多いです)などを日本語で沢山作っておいて、レッスン中にどうやったらその文章になるのか教えて頂いています。 これは小さなニュアンスもあるので、日本人講師のAyako先生に恋のアドバイス(笑)もして頂きながら楽しく教えて頂いています。
オリジナルテキストよりもずっと進んだ文法が出てきたりするときにはちょっと怖気づきますが「昨日買い物をしたとき、卵も買ってきておけば良かった」なんてセリフを勉強した時に条件法を使うなんて教えてもらって、ちょっと得した気分になりました。
意外と難しい文法も普段の言葉として利用したら「うわ、上級文法?」とかびびらずにすみます。そういう時は手広く深く覚えずに、「フレーズだけ」覚えておきます。オリジナルテキストが追い付いてきたら、きっともっと理解が早いなあと思います。
あと、お金がなくて電子辞書を買ってこなかったんですが、紙の辞書を沢山引いていてちょっと使用感が出てきたので、このまま愛用していきます。とっておきフランスInfoのDaisukeさんの「僕の紙辞書信仰」にも感銘を受けました!私の辞書はまだまだ年季は入っていませんが、いつか頭でエア辞書が引けるようになるほど引きまくります。
⑧役に立たなかった、自分には合わないと思った学習方法
単にフランス人と話す事。間違っていてもそのまま、理由はと聞いても「C’est comme ca」と言われるだけなので理解できず、分からないままになるので勉強する という目的にはあまり良くないと思います。
⑨個人ブログやホームページの紹介
なし
⑩何かアピールをどうぞ!
アンサンブルでは時々レッスンから脱線して、フランスの話や恋の話などしてしまいますが、先生たちはみなさん朗らかでレッスンの後にはいつも「よし、また頑張ろう!」と言う気持ちになります。
実は私は渡仏する前は何となくフランス語は行ったら出来ると思っていて真面目に考えていませんでしたが、今では準備でもっと勉強しておけば良かったなあ(あ、これも条件法が使える!笑)と思いました。
無料相談でも優しくアドバイスをくれた担当のKさん、アンサンブルの先生、スタッフの方々、みなさんそろって優しくて時々ホームシックになりますがそれでも頑張っていけるのはアンサンブルのお陰です。これからも頑張りますのでよろしくお願い致します!
ありがとうございました!フランスでの生活で得るものと理論が結びつき、楽しい化学反応を経験されている光景が浮かびました。今後もどうか有意義な学びをご提供できるよう、尽力して参ります。