カテゴリー②学習歴1年半以上 エントリーNo, 29 Coucou-Tokyo さん

100-37

①エントリーカテゴリー
②学習歴1年半以上

②学習歴
6年

③フランス語学習をはじめるきっかけ
2009年28歳の時に、何か趣味で外国語習いたいなぁと思い、ライバルや上級者が多い英語よりも学習人口が少なく、発音が美しいフランス語にしよう!と思い立ったのがきっかけでした。

④フランス語学習最終目的
最終目的は、フランス語で仕事ができるようになりたい!今の目標は、ネイティブのフランス人のマシンガントークについていけるようになりたい。

⑤アンサンブル担当講師(複数可)
Toshi先生、Mathias先生、Charlène先生

⑥普段行っている1週間の平均学習時間
今はレッスンの予習、復習しかしていないので、レッスン時間前後に40分ほど。
レッスンは週1回か2週間に1回です…

⑦効果的な学習方法 私がお勧めする学習方法 レッスン内容
前回までのあらすじ(第1回活用選手権)
/point/intermediate/ensemble1-18/

隙間時間を利用し、アンサンブルの先生と「i暗記」というアプリのおかげで、伝えたいことは大体フランス語で言えるようになった私。おかげさまで当時からお付き合いしていたフランス人の彼と結婚しまして、より濃密になる彼家族&彼友達との集まりにおけるフランス語マシンガントークについていかなければいけないという、新たな壁が立ちはだかるのでした。。。

その壁を乗り越えるべく、編み出した勉強方法がこちら↓

■Toshi先生とディクテ
Toshi先生を選んだのは、バイリンガルでフランス育ちなので、聞き取りは完璧、話の内容についての説明を日本語でしてくださるので、ディクテの添削をお願いするならToshi先生しかいない!と思いました。

まずはフランス人のマシンガントークを聞き取れないことが一番の課題だったので、それを克服すべく、ドキュメンタリー映画のディクテをしました。私が聞き取りたいのは、役者でもアナウンサーでも無い普通の人の会話なので、台本のある映画ではなく、普通の人の日常生活での会話が出てくる、ドキュメンタリー映画を選択しました。

まず最初に選んだのは、『CE N’EST QU’UN DEBUT』という、幼稚園での哲学の授業のドキュメンタリーです。

この映画の良かった点は、子供が主役なので、子供も先生も話し方がゆっくりで、ディクテ初級としてはとても聞き取りやすかった!あと何より子供たちが可愛いです♡生の会話は、子供は結構めちゃくちゃに話しているし、大人でも間違っていることもあります。

これは台本のある映画とは違うところで、間違いに気付く練習になるし、実際の会話は教科書通りではないことに慣れます。

通勤電車往復でディクテ→Toshi先生にディクテの添削をしてもらい→それを読んで発音矯正→レッスン後に音読パッケージ(第一回優勝者のTabbyさんから教えて頂いた方法)で自分の言葉にする、という作業を地道にコツコツ続けて、2年かけて映画1本まるごとディクテしました!

◎ディクテの効果
・単語を知らなくても、聞いただけで正しい綴りが書けるようになりました。・聞き取りにくい箇所は前後の話の流れや文法的にどうなるかわかると埋められることもあるので、文法の復習にもなります。
聞き取り力がだいぶアップしました!子供の話すめちゃくちゃなフランス語でさえも聞き取れるように!
・一言一句ちゃんと書かないといけないので、ちゃんと理解できてない苦手な文法があぶり出されます。

その後、子供ではなく、やっぱり大人の会話を聞き取れるようにならなくては!と思い、今はToshi先生オススメの『Un gars une fille』というドラマシリーズをディクテしています。ドキュメンタリーでは無いですが、1回が短くオチもあるコメディなので、楽しくおもしろく、ディクテできています^^会話のスピードは子供の3倍くらいなので、聞き取れないこともしばしばあります…;

ディクテの時に重宝しているのが、ABリピート(2点の区間を指定して、その区間を何度も再生)できるMP3プレーヤー!聞き取れない部分は区間指定で何度も聞くことができるので、とっても便利です。

■Mathias先生と文法レッスン
Toshi先生とのディクテだけではカバーしきれない、苦手な文法箇所を重点的に教えて頂いています。DAEFLEの資格をお持ちだからか、文法についてとても厳しくチェックしてくれて、間違っていると会話の途中でも何度も止まって細かく指摘してくれます。

理解があいまいなところがあると、練習問題を出して徹底的に練習につき合ってくれます!文法説明がほぼ全部フランス語なので、レッスン中はすごく頭を使いますが、本気できちんとフランス語を学びたい方には、とても良い先生だと思います。

■Charlène先生と楽しくレッスン
ちょっと厳しいMathias先生とのレッスンの後に入れてます(笑)とにかくポジティブで明るくて、すっごく可愛い先生です!それでいてレッスン内容はしっかりしていて、たくさん質問をしてくれて、気まずい沈黙が皆無です。勉強に疲れて、ただ楽しくフランス語会話をしたい時にCharlène先生のレッスンを受けています。

⑧役に立たなかった、自分には合わないと思った学習方法
アンサンブルレッスンでのフリートーク。楽しいけれど、フランス語力向上を目的とする場合、フランス語で世間話しているだけでは、あまり効果は無い気がします。それよりも苦手な文法の練習問題を解いたり、発音練習をしたりする方が、身に付いている感じがします。

⑨個人ブログやホームページの紹介
『フランス語上級者になるまでの記録』というブログで、アンサンブルのレッスンレポートなどを書いています*
http://ameblo.jp/coucou-tokyo-blog/

⑩何かアピールをどうぞ!
第1回活用選手権の時の自分の投稿を見直してみたら、今よりもすごく勉強していた!!当時は今よりもフランス語学習へのモチベーションが高かったんですね。それが今では、「とりあえず通じてるし、ま、いいや。」くらいの諦めの気持ちになっていることも… 反省です。

フランス語上達のためには、「伝えたい!」という強い気持ちが必要なんだと、改めて思いました。モチベーション維持のために、いろいろなイベントを企画して下さるアンサンブルに感謝です☆

ご結婚、おめでとうございます!2年かけての映画の完全ディクテ、素晴らしいですね。前回の選手権と比べて学習ペースは穏やかになっているかもしれませんが、それだけのレベルにいらっしゃるということも考えられますね。さまざまな方法を各講師と行い、上達の工夫を続けられているのを感じました。今後もどうか、着実に深い学びを進めていただけたらと思います。

 

 

RELATED POST関連記事

最新記事

もっと見る

お知らせ

登録されているお知らせはございません。

ページ上部へ戻る