カテゴリー②学習歴1年半以上 エントリーNo, 20 海月 さん

100-25

①エントリーカテゴリー
②学習歴1年半以上

②学習歴
3年強

③フランス語学習をはじめるきっかけ
フランスの大学院に進みたいと思ったこと。

④フランス語学習最終目的
日本語と仏語の本を同時出版すること、かなぁ。ひとまず、大学院でしっかり議論して修士論文を提出できるようになること。

⑤アンサンブル担当講師(複数可)
Francoise先生、Mathias先生

⑥普段行っている1週間の平均学習時間
大学院留学が目の前に迫ってきて、空いている時間はできるだけ仏語に割いてるけど、机に向かっては、10時間もない気が…。

⑦効果的な学習方法 私がお勧めする学習方法 レッスン内容
①短期目標を立てて、それに向かって勉強すること。
仏語がしゃべれるようになる、とか漠然とした目標だと頑張れない私は、具体的な短期目標を立てて、それに向けて勉強するようにしています。仏検、TCF、ELF・DALFはやる気を持続するのにとても役立ってます。基本的には、対策本で自習し、理解できなかったところとか、DELF・DALFの会話や作文添削はアンサンブルの先生にお願いしています。

②無料アプリを活用すること。
今は、TV5Mondeの7jours sur la planèteで毎週1本ずつ学習しています。アプリだと、映像を見れて、スクリプトがついてて、簡単なゲームがついているの、外ではアプリで、家に帰ったらPCで演習をやって、分からないところは、アンサンブルで先生に質問するようにしています。

他にはConjugaisonで活用チェックをしたり、Busuuで書いた文書をネイティブにチェックしてもらったり、すきま時間を有効に活用するようにしています。

③自分に合うアンサンブルの先生を見つけること!
アンサンブルに入って、モニターレッスンやSalon de théを除いても10人以上の先生に習いましたが、目的や気分に合わせて選択するようにしています。

頑張ってない自分を叱咤激励してほしい時、試験対策をしたい時、発音矯正したい時、やればできると確認したい時、いっぱい話したい時、フランスの旅行計画を立てたい時等々、その時の自分用の先生を見つけることで、モチベーションを維持するようにしています。

⑧役に立たなかった、自分には合わないと思った学習方法
先生と一緒に問題を解いたり、知らない単語の意味を考えるのは、時間がもったいなくて、やはり予習はしっかりやらなければ、と反省することが未だにあります。

⑨個人ブログやホームページの紹介
なし

⑩何かアピールをどうぞ!
ひそかにMathias先生の日本語力向上と自分の仏語力向上とを競っているんですが、全く勝てません>< これだけ短期間で先生の語学力が伸びているんだから、自分の仏語力も急速に伸びるはずだと信じて頑張ってます。あと、昨年はオフ会に参加できなかったので、今年は全出席を目指したいです。

ありがとうございました!その時その時の目的に沿って、いろいろな講師をご受講いただくという、アンサンブルならではの方法を取ってくださっているのですね。オフ会全出席宣言もいただき、本当に嬉しい限りです。引き続き、意義あるフランス語学習を応援しております!

 

RELATED POST関連記事

最新記事

もっと見る

お知らせ

登録されているお知らせはございません。

ページ上部へ戻る